お知らせ

お知らせ

Information
お知らせ

ユンボー

2025.01.14

僕たちはよくユンボーという名前で呼ぶ土木現場などでよく見かける
山を削ったり土を掘ったりする大きな機会ですが正式には油圧ショベル
(バックホウ)というそうです。コマツの掘削機のみユンボーと
呼ぶそうです。
その免許を土曜日日曜日にかけて講習を受け学科を学び実技試験を受けて
昨日講習修了証を頂いてきました。
現在絶対に必要とする免許ではないようでなくても運転は出来るようです。
わが社は耕作放棄地を開拓しているのですが、木になっているようなひどい土地も
ありトラクターでは耕せない土地もあります。
牛糞や藁、きちんと処理された肥料を土に混ぜ畑の土作りには3年近くかかるかも
知れない土地もあります。荒れ果てた土地にはやはり油圧ショベルの力を借りなければ
ならないので講習を受けに行ったのです。
近日中に建設センターに行き油圧ショベルを借りて土地を耕しに行きます。
山を開拓するためには大型油圧ショベルの資格も取りに行く予定ですが
山や畑を利用した農業従事に取り組み福利厚生にも役立てるよう取り組んでいきたいと
考えています。
大型特殊免許やユニックの免許の取得も検討しています。
又、次は船舶免許1級を取りに行きます。
これは趣味で取得するものではなく魚介類の加工をするために必要な知識を得るためで
物つくりには必要な事と考えています。
長崎で学んだことで漁場を知るという事は大事です。漁師さんとの船で話をする必要性で
接待には船でのともに過す時間が大切になります。

しかし僕は海釣りに全く興味がなく、何度漁師さんに連れられて行っても
好きになれません。
大海原にポカーンといつ時間がたまには良いなとも感じますが僕は
好きにはなれません。
1次産業で働く皆様の気持ちを知るためには重要な事と考えています。
でも忙しいです。
ドレッシングの注文は今月少ないけれど・・・