お知らせ

お知らせ

Information
お知らせ

海外出張

2025.03.24

19日より中国に出張しました。
現在順調に中国国内での販売が進んでいますが問題もあり
現地での展開を念頭に活動をしています。
中国で栽培されている野菜農園など視察したり加工現場を巡回したり
調味料工場の視察など繰り返し行っていますが確かにひどい工場が
あるのも事実ですが昨日は素晴らしい工場を経営されている企業の
社長とお話をして工場もじっくり拝見させていただきました。
僕が知る限り20年の運営をしている工場としてはピカイチといっても
過言ではなく、従業員教育の素晴らしさに感動すら覚えました。
機械のメンテナンス資料、原料管理、事務所、従業員食堂、皆が
生き生きと働き実に気持ちが良い。
創業社長でありわずかな期間でここまで大きくする為には本当に
苦労が多かったと聞きます。
会話だけでこの企業と中国でのビジネスを行うつもりはありませんが
次回はわが社の向上を視察2回目をしたいという事で来月わが社に参ります。
日本企業が中国より撤退しほぼうまくいっていない状況は理解しています。
慎重に検討していかなければなりませんが双方の弁護士を立て日本語での
契約書であり様々な取り決めをしていかなければ日本人の感覚とは違う
異国の国であり文化、歴史上の背景など注意しなくてはいけません。
又いくら注意しても従業員全員にまで周知徹底を図れるものでもなく
難しい問題は山積ですが少しづつ前に進めていけたらと考えています。
決して製造工場を作るという事でななく販売をしていく中での活動です。
何より今までの出会った工場の中では絶対的な1番です。
わが社の出来ていないことに恥ずかしいと感じるほどです。
大きく成長している事実はここにもあるのだと感じ、又僕以上に味
品質第一に製造している従業員の姿にも感動できました。
前に進むと日本以上に製造本数を伸ばすことが出来ると確信しています。
僕が決めればですが。